昨日はヨガクラス!当ジムでヨガをやろう!

当ジムでは月に1度、専門のインストラクターにお越しいただき、ヨガクラスを行っております🤗

そんな昨日はヨガクラスがありました!!

普段やらない動き、伸ばし方、呼吸法などを実践する事ができ、当ジムでも大好評です😁🙏

ヨガクラスを目的にいらしてる方もいらっしゃるくらいです🤭

トレーナー陣も参加させていただきましたが、今日は心地良い筋肉痛になってます🤣笑

若村先生、ありがとうございました😊✨

次回は10月27日(日)の16:00からを予定しています!!

当ジムの会員様は無料、一般の方も1100円で参加可能です😃

ぜひ皆様も当ジム人気のヨガクラスにご参加ください🙏

2024年9月29日 アマチュア大会結果

本日行われたアマチュア大会『Stand up』に当ジムから2名出場しました!!

結果は2戦1勝1敗でした✨

良い結果、悔しい結果、色々あったとは思いますが、日々の練習の成果を発揮できたかが何よりも大事なポイントだと思います😁

練習では良い動きができても、試合で発揮する事の難しさが勉強になったと思います😮

また次戦に向けて練習頑張って行きましょう!!

本日はお疲れ様でした☺

誕生日

本日9月28日に29歳になりましたリョウスケです!

孔子と人類最強の男でお馴染みの総合格闘家エメリヤーエンコ・ヒョードルと同じ誕生日なんです!

私と同じ総合格闘家のヒョードルと同じ誕生日だったので私も世界最強になりたかったです!

ヘビー級ではないので人類最強は物理的には無理ですが(笑)

私は世界最強にはなれなかったので、今後は世界最強の選手を育てたいと思います!

そして、気付いたら29歳になってしまいました!

もう来年で30歳か~!

早いな~!!!

今月はリョウスケトレーナーが誕生日ということでPREBOではミットのキック29連打を行っております!

今月は今日と明後日しか私はいないので、ぜひ残り少ない今月に1日でも多く来店していただき29連打をやりましょう(笑)

お待ちしてますよ!!

ではまた!!!

#キックボクシング #ウエイトトレーニング #ボディメイク #ボクシング #パーソナルトレーニング #橋本 #相原 #相模原 #八王子 #町田 #体力増進 #楽しくキックボクシング #初心者歓迎 #筋トレ #筋トレ女子 #キックボクシング女子 #ボクシング女子 #ヨガ #ヨガクラス #総合格闘技 #MMA #グラップリング

勝負どころだ、筋曜日!

本日の天候は小雨、午後あたりから雨脚が強まるかもという予報、これは勝負どころです!

が、くれぐれも無理なさらぬように!

ジム内は、湿度管理を万全にしております。

気温管理の専門家(?)、勝負どころの筋曜日、トレーナーの菅原です。

今回のお話は、テーマをもったトレーニングということで進めていきたいと思います。

皆さんは運動の目的や目標はどのようにお持ちでしょうか?

なんとなくストレッチからウォームアップを行い、いつものメニュー、いつもの流れで終わってはいませんか?

目的にしても、メニューにしても時々見直しが必要で、現在ご自身に何が不足しているのかを知ることは重要な作業です。

特に体幹トレーニングと呼ばれる種目は、ともすると単にポーズをまねるだけのものになっていることも多々あります。

これでは結果が出ないばかりか、重量のある器具を扱うものに至ってはケガのリスクも伴いますから、注意が必要です。

目標も単純に体重だけではなく、体組成を測定して標準体重やBMIを参考に設定するとよいでしょう。

5㎏の減量も、もしかしたら2㎏で十分かもしれませんし、必要なのは筋肉量かもしれません。

当ジムではそんな目的の確認や目標設定もトレーナーと相談しながら結果を出していくことができます。

意外と盲点である設定をしっかり据えることで今日の頑張りどころが見えてきます。

本日も22:00まで、たくさんのご来館、お問い合わせをお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #パーソナルトレーニング #初心者歓迎 #ダイエット #高齢者 #筋トレ #ジュニア #筋曜日

アニマルフロー

皆さんはアニマルフローを知っていますか?

アニマルフローとは動物の動きを使った全身を使うトレーニングです!

アニマルフローは全身の筋力、体幹、持久力、柔軟性、集中力などが鍛えられるトレーニングです!

山本KID徳郁選手も行っていたトレーニングです!

今日はそんなアニマルフローのトレーニングを2種類紹介したいと思います!

これはワニ歩きというトレーニングです!

片方の肘と膝をくっつけても片方の肘と膝を遠ざける動きを交互に行うことによって前に進むトレーニングです!

ちなみにワニ歩きはかなり難しいのですが、服を常にマットに触れるくらい低い状態を維持します!最初の頃はこの低さを維持できる人はほとんどいないので徐々にできるようになっていきましょう!かなり時間がかかりますが…(汗)

これは蜘蛛というトレーニングです!

このトレーニングは背中とお尻が平行になって歩いていきます!

ちなみにこの動画では平行になっていませんでした(焦)申し訳ございません!本来は平行になります!

このトレーニングは上腕三頭筋(二の腕)が結構鍛えられます!

あまり多くても覚えるの大変だと思いますので、まずはこの2種類からやっていきましょう!

当ジムではアニマルフローも対応しているので(トレーナーにもよりますが)興味のある方はぜひアニマルフローやりにPREBOに行きましょう!

ではまた!!!

#キックボクシング #ウエイトトレーニング #ボディメイク #ボクシング #パーソナルトレーニング #橋本 #相原 #相模原 #八王子 #町田 #体力増進 #楽しくキックボクシング #初心者歓迎 #筋トレ #筋トレ女子 #キックボクシング女子 #ボクシング女子 #ヨガ #ヨガクラス #総合格闘技 #MMA #グラップリング #Instagram #PREBO #橋本プレボ #アニマルフロー

Instagram

突然ですがみなさんPREBOのInstagramがあるのはご存知ですか?

もうご存知の方もいてフォローしてくれている方もいると思います!

普段の練習風景やお知らせなどもInstagramに投稿しているので、PREBOのInstagramの存在を全く知らなかった方もぜひフォローして練習風景を見て自分自身のモチベーションにしていきましょう!

会員様でない方もぜひInstagramをフォローしてどういう内容のトレーニングが行われてるかチェックしてみてください!

そして、Instagramを見て参加したくなったら体験に応募してみてください!

PREBOのInstagramはこちらのQRコードから!

ではまた!!!

#キックボクシング #ウエイトトレーニング #ボディメイク #ボクシング #パーソナルトレーニング #橋本 #相原 #相模原 #八王子 #町田 #体力増進 #楽しくキックボクシング #初心者歓迎 #筋トレ #筋トレ女子 #キックボクシング女子 #ボクシング女子 #ヨガ #ヨガクラス #総合格闘技 #MMA #グラップリング #Instagram #PREBO #橋本プレボ

今週も祝日営業

先週に続き今週の月曜日も祝日のため18時までの営業になります!

ご注意くださいませ!

#キックボクシング #ウエイトトレーニング #ボディメイク #ボクシング #パーソナルトレーニング #橋本 #相原 #相模原 #八王子 #町田 #体力増進 #楽しくキックボクシング #初心者歓迎 #筋トレ #筋トレ女子 #キックボクシング女子 #ボクシング女子 #ヨガ #ヨガクラス #総合格闘技 #MMA #グラップリング

2024年9月22日 アマチュア大会結果

本日行われたアマチュア大会『RISE Nova』に当ジムから1名出場しました!!

結果は判定勝利でした✨

日々の練習の成果を発揮できて、結果を出す事ができて良かったと思います😁

おめでとう😆

また次戦に向けて練習頑張っていきましょう!!

今日はお疲れ様でした☺

当ジムは始めたての方でも安心!

どこかジムに通おう!と思っていてもちゃんと見てもらえるのか不安…

と思っている方は多いのではないでしょうか😮

いきなり自分でやってくださいと言われても、何をしたら良いのか分からないですよね…

そんな方でもご安心ください!当ジムは始めたばかりの方にはトレーナーがマンツーマンで指導します😁

最初からできるという方はいませんし、当ジムの会員様も9割は未経験からのスタートです✨

不安をお持ちの方もトレーナーと一緒に上手くなっていきましょう😬

本日、日曜日は18時までの営業となります🙏

たくさんの会員様のご来館、見学や体験のお問い合わせ、ご相談だけでもお気軽にどうぞ🤗

〇〇の秋、筋曜日!

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、皆さんはどのような秋をお迎えですか?

僕はまだ夏です。日々タンクトップで生活しています。

先日、売れ残りの夏物を買いに行ったら、いいタンクトップが2000円弱で売っていて購入。

そのレジでもタンクトップでした。タンクトップでタンクトップを買うという何とも言えない買い物をしました。

今日は小話から入る、トレーナーの菅原です。

皆さんは、ご自身に合ったトレーニングについてお考えになったことはありますか?

年齢、性別のほかにケガや病気の既往歴、スポーツ歴、目的によって幅広いメニューが考えられます。

SNSが普及した現在、有名な選手のトレーニング動画も多く投稿されています。

憧れの選手と同じメニューを行う。同種目プレイヤーのモチベーションはとても上がると思います。

ですが、実際はトレーニングメニューというのは既にご自身にある結果に伴って組まれます。

自分に何が必要で、何が欠けているか。

それには主観と専門的な客観から導き出される結晶です。それがトレーニングメニューとなります。

手に余るものと必要なものを洗い出す作業。

まずはカウンセリングですが、実際の動きから弱点や癖をみつけて克服する。これぞパーソナルなのです。

今の時代、知識だけならネットで拾えます。

ですが、中には販促用の嘘もあり、玉石混淆です。

それを見極めるだけでも最低限の知識は必要です。

皆さんの周りには、いまさら聞けないような運動についての疑問、質問に責任をもって答えてくれるメンターはいますか?

当ジムでは指導のプロフェッショナル、有資格者が責任をもって相談に乗っております。

見学やお問い合わせだけでもどうぞ。

本日のご来館、22:00までたくさんのお越しをお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #ダイエット #ジュニア #高齢者 #パーソナルトレーニング #相模原 #メンター #筋曜日