午後は○○筋曜日!


昔、午後は○○おもいっきりテレビという番組があったのをご存じでしょうか?

だから何というわけではないのですが、その中に夏休み時期になりますと怖いコーナーがありまして。

その名も「あなたの知らない世界」というコーナーなのですが、知っている人は同世代!

信じるも信じないもあなた次第、信じる者は筋曜日。トレーナーの菅原です。

今日も午前中から多くの会員様が熱心に汗をかきにいらっしゃいました。

目的に向かってしっかりと階段をのぼって行かれる姿は、トレーナーとしてもうれしい限りです。

スクワットや腕立て伏せといった基本的な自重トレーニングも、ちょっとの改善で驚きの効果が出ます。

もちろん、その分ツラくなりますから、回数は落ちます。

「あれ?こんなにできなかったっけ…」と落ち込む方もいらっしゃいます。

潰れることが悪いのではなく、やり切れてしまうことの方がもったいないです。

昔の道場は「たるんどる!」と竹刀が飛んできそうですが、潰れるということは全力を出し切れているということです。

これは意外にも誰でもできることじゃなく、ある程度の熟練度が必要になります。

追い込むまで至らない段階で、フォームもそこそこに気が済んでしまうようでは目的には遠回りでしょう。

最初から、今持っている筋力や機能を正しく出し切れる方はほぼいません。

ひとつひとつの動きに意味を見出し、反復して体得していく。

これは格闘技も筋トレも同じですし、ほかのスポーツも同じではないでしょうか。

ノルマを消化する感覚ではなく、何を学び、何を得て帰るか。

これも是非、意識していただきたいと思います。

トレーナーはできる限りサポートいたしますし、我々もまだまだインプットすべきこと、勉強しなおすことは多々あります。

即時お答えできないことでも、必ず次回までに回答をご用意いたします。

分かったフリなどせず、会員様と真摯に向き合い一緒にトレーナーも成長していく。

僕はそれがトレーナーの大切な姿勢の一つだと思っています。

ちょっと真面目な話になってしまいましたが、今日もtake it easyで気楽に格闘技を楽しみましょう!

本日も22:00まで、皆様のご来館をお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #格闘技 #パーソナルトレーニング #ダイエット #気軽 #筋トレ #名トレーナー #筋曜日

Related Post