Hello,everyone.My name is Ryosuke Sano.昨日はJリーグ最終節浦和レッズvsアルビレックス新潟の試合を埼玉スタジアム2002に行って来ました!
最終節は5万5千人が来場しました!
今シーズンは5月からですが、8年振りにレッズの試合を観に行くようになりました!
8年前はグループに所属していてゴール裏で日々選手と共に闘っていました!
私は今はゴール裏を卒業したので静かに試合を観ていますが、アジア1の応援を楽しんでいます!
昔はゴール裏で雰囲気を作り上げていましたが、いざ観る側になると応援を観るだけでも楽しめますね!
浦和レッズの応援はヨーロッパの雰囲気を味わえるのでサポーターを観に行くだけでも非日常が味わえるのでオススメです!
さて、話を最終節に戻しますが、昨日は浦和のレジェンド興梠慎三選手と宇賀神友弥選手の引退試合でもあります!
スタジアムの前には興梠選手の様々な記録が掲示されていました!
興梠選手はJ1歴代2位のゴール数を誇っている日本サッカー界のレジェンドです!
現役最後の試合はキャプテンマークを巻いてスタメンで出場していました!
まだまだ現役でいられる動きをしていたので、来年もプレーしてレッズも出場する来年アメリカで開催されるクラブワールドカップでもプレーしてほしかったです!
なんせ去年のACL決勝は興梠選手のゴールでアジアの頂点に立ち、来年のクラブワールドカップに出場できますので!
宇賀神選手も天皇杯でのゴールなどで何度もレッズを救ってくれた浦和のレジェンドです!
中学高校時代から浦和レッズの育成組織に所属しておりトップチームに昇格できず流通経済大学を経てプロとして浦和レッズに帰って来ました!
2021年のシーズン終了前に契約更新されず、2022年からはFC岐阜で2年間プレーしてましたが、今年レッズに戻って来てくれました!
また来年もプレーしてくれるのかと思ったら今シーズンで引退になりました!
来年のクラブワールドカップでチームを支えて欲しかったです!
宇賀神選手の引退セレモニーの様子です!
サポーターからの宇賀神選手に向けての素晴らしいビッグフラッグの写真を撮り忘れてしまいました…
横断幕は私の席からは見ずらいところに掲げてあったので、写真が撮れなかったです…
興梠選手の引退セレモニーの様子です!
興梠選手の弾幕はゴール裏からだったので見えました!
そして、210ゲートを陣取っているサポーターグループFAMILIAが興梠選手を描いたゲーフラを掲げてカッコ良かったです!
私は両選手が全盛期の頃にスタジアムに通い詰めてたので、結構グッとくるものがありました!
ルヴァン杯、天皇杯、ACLなど数々のタイトルをこの2人と撮って来ました!
両選手共リーグ優勝が取れなかったのが心残りみたいな事を話していました!来年以降この2人が取れなかったリーグ優勝のタイトルをぜひ2人の分も背負って取ってもらいたいなと思います!
2人共レッズに長年プレーしていただきありがとうございました!
宇賀神選手は来年以降も裏方ですがレッズに残ってくれるみたいですし、レッズのGMを目指しているので、いずれGMとして浦和レッズを支えて欲しいです!
興梠選手もレッズで監督目指してるそうなので宇賀神GM、興梠監督でのレッズを見せてほしいです!
最後に興梠選手の顔のコレオ凄かったです!コレオで顔を作れるなんてクオリティが高すぎます!
ではまた!!!
#浦和レッズ
#埼玉スタジアム2002
#埼スタ
#興梠慎三
#宇賀神友弥
#アルビレックス新潟
#キックボクシング
#ダイエット
#運動不足解消したい
#ウエイトトレーニング
#ウエイトトレーニング女子
#ボディメイク
#ボクシング
#パーソナルトレーニング
#橋本
#相原
#相模原
#八王子
#町田
#体力増進
#楽しくキックボクシング
#初心者歓迎
#筋トレ
#筋トレ女子
#キックボクシング女子
#ボクシング女子
#ヨガ
#ヨガクラス
#総合格闘技
#MMA
#グラップリング
#初心者向けジム