トレーニングを行う時1人で自分の限界突破出来ないときはペアトレーニングやミット打ちで限界突破して自分の殻を破りましょう! 楽しく時にはキツク、楽しく自分の限界突破して体力増進しましょう! 未経験の方でも楽しく汗を流してシェイプアップしましょう!
#限界突破 #初心者大歓迎 #キックボクシング #楽しく汗を流しましょう #体力増進 #ペアトレーニング #橋本 #相模原 #相原 #八王子





橋本駅から徒歩5分!初心者向けのキックボクシング、MMA、ヨガの体験ができるフィットネスジム!
8月19日にトレ-ナ-のひろし君と山梨県にある標高2057m
日本百名山にも挙げられている「大菩薩嶺」に日帰り登山に出かけました
初心者でも十分楽しめ頂上からの眺望はもちろん
稜線をのんびり歩くと心がすけてきて幸せホルモンに包まれます。
今回の登山で目覚めたのは「キノコ写真家になりたい」そんな気持ち。
キノコの佇まいや苔の奥深さを写真に納めかえって見返してみると
それはそれで芸術。
10月にヒロシ君の試合が終わったらまた登山に行きたいと思います、
みなさんとご一緒できることを願っていますよ。
甲子園が終わってしまい楽しみがなくなってしまったりょうすけです!
甲子園ロスってやつですね!あと熱闘甲子園ロスです(笑)
7月と8月は高校球児に楽しませてもらいました!ありがとうございます!
新チ-ムが始まり春の選抜甲子園に向けて秋の大会が行われます!
多分秋の大会も観に行くと思います!
話変わっちゃうんですけど、僕のように新たな楽しみや生きがいを見つけたい方は1度PREBOに体験に来てみてください!
新たな楽しみや生きがいになるかもしれませんよ!
ちなもに別料金ですがパーソナルトレーニングも行ってますよ!
ではまた!!!
#橋本 #多摩境 #相模原 #八王子 #南大沢 #多摩センタ- #町田 #キックボクシング #キックボクシング女子 #ボクシング #ボクシング女子 #総合格闘技 #筋トレ #筋トレ男子 #筋トレ女子 #パ-ソナルトレーニング #トレーニング #カフェ感覚 #甲子園
こんにちは。金曜日は筋曜日。トレーナーの菅原です。今日も強烈な暑さですね。夏らしいを通り越して危険さえ感じます…。
外は危険な暑さですが、室内の運動は温度管理だけでなく水分補給もしやすいです。普段、有酸素運動をされている方は、物足りなく感じるかもしれませんがサーキットトレーニングなどで持久力アップを図ることも可能です。
水分補給はもちろん大事なことですが、発汗によるミネラル不足も侮れません。電解質飲料を時々飲みながら、体液を薄めることなく運動するよう心がけていきたいですね。
健康第一、安全第一。
カラダのための運動です。安全に効果的にやっていきたいですね。
本日も夜は22:00まで、ご相談、見学・体験はお気軽に来店、お電話ください!お待ちしてます!
#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #相模原 #格闘技 #筋曜日 #筋トレ #パーソナルトレーニング
昨日の甲子園準決勝を観に行ってきました!
4年振り7回目の夏の甲子園観戦してきました!
春の選抜甲子園は最近よく観に行くのですが夏は久々の観戦です!
準決勝第1試合は2連覇を目指す宮城代表の仙台育英と鹿児島代表の神村学園の対決
第2試合は神奈川代表の慶應義塾と茨城代表の土浦日大の関東対決!
知ってたけど慶應の応援の迫力が凄すぎました!
それと高校野球でよくある最終回の逆転勝ちを期待してか2試合共最終回は凄い盛り上がりでした!
春の甲子園や夏の県大会やプロ野球なども観に行きますが
夏の甲子園だけはやっぱり特別ですね!
夏の甲子園だけは観に行くと他の野球観戦とは別の感情があるし、試合終わってすぐにまた観たくなるし、特別だなと久々に観戦して思いました!
そして、仙台育英と慶應が勝って決勝のカードが決まりましたね!
明日の決勝が楽しみであり明日で今年の甲子園が終わってしまう寂しさもあります!
行けないけど明日の決勝を観に行きたいなぁと思いながらブログ書いてるりょうすけです!
秋ももう近くなってきております!
僕は甲子園の決勝の翌日から秋に入ったと思ってますが(笑)
身体作りは時間がかかるものです!
来年の夏に向けてしっかりと身体を作るには1年前から作り始めるのがベストです!
来年の夏に向けてPREBOで身体作りしませんか?
ではまた!!!
#橋本 #多摩境 #相模原 #八王子 #南大沢 #多摩センタ- #町田 #キックボクシング #キックボクシング女子 #ボクシング #ボクシング女子 #総合格闘技 #筋トレ #筋トレ男子 #筋トレ女子 #パ-ソナルトレーニング #トレーニング #カフェ感覚 #甲子園
金曜日は筋曜日。暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。筋曜日担当のトレーナー菅原です。
宿題に追われないように計画的に勉強もしていかなければいけない時期に入ってきました。学生さんにとっては勉強は本分ですから、頑張りどころですね。
昔から文武両道と言いますが、実は運動というのは勉強と全く無関係でもありません。勉強した内容を定着させ、身に着けさせるには運動が一番なんです。
1時間でも30分でも運動する事によって、健やかな睡眠にもつながりますし、まさに良いことづくめです。
是非この夏に差をつけるためにも、当ジムをご利用下さい。
尚、19日から21日まで当ジムはお盆休みを頂きます。22日からは通常営業ですので、見学や体験は本日、あるいは22日以降にお待ちしております!
#橋本 #キックボクシング #相模原 #初心者歓迎 #筋曜日 #パーソナルトレーニング #筋トレ #ダイエット #運動不足解消
毎週火曜日の10時30分~は50分間のグル-プレッスンを行ってます!
昨日は軽い筋トレとシャド-とミット打ちとサンドバッグの打ち込みをやりました!
筋トレは背中と腰のトレーニングをしたいとリクエストがあったので背中と腰のトレーニングをしました!
ミットは1度も持った事ない方もいたので持ち方の練習をメインにやりました!
サンドバッグは短時間でカロリ-消費するメニュ-をやりました!
興味ある方は参加してみてください!
そして私は本日の甲子園の慶応vs広陵が物凄く楽しみです!
神奈川代表の試合を現地甲子園で見たのは2015年の夏の準決勝の東海大相模vs関東一高
2018年の春の選抜準決勝の東海大相模vs智弁和歌山
この試合はお互い10点取る乱打戦で物すご~く面白かったです!
2019年の春の選抜1回戦桐蔭学園vs啓新
2021年春の選抜1回戦東海大相模vs東海大甲府
同じく準決勝東海大相模vs天理
同じく決勝東海大相模vs明豊
です!観に行ってるのは相模の試合ばかりですね!
ではまた!!!
#橋本 #多摩境 #相模原 #八王子 #南大沢 #多摩センタ- #町田 #キックボクシング #キックボクシング女子 #ボクシング #ボクシング女子 #総合格闘技 #筋トレ #筋トレ男子 #筋トレ女子 #パ-ソナルトレーニング #トレーニング #カフェ感覚 #甲子園