今日もさわやか筋曜日、トレーナーの菅原です。

運動にはちょうどいい季節になりました。とはいえ、運動中は汗もかくので、水分補給には十分に気を付けたいところですね。

今日はジュニアやシニアの運動について自分の実経験からお話ししたいと思います。

どちらも大切なのは個別性です。

まずジュニア期は小学校いっぱいまでは男女の体力差というのはほとんどないので、メニューとしては大きく変わらないのですが、スポーツをする子としない子の二極化が問題になります。

また、骨が未発達なので、高重量を扱ったり頻度があまりにも高いとスポーツ外傷の元になってしまいます。

半面、高齢者は関節や持病などがまちまちなため、個人差が大きいです。

ジュニア同様に高強度の運動は関節や心肺機能、循環器に負担をかけすぎてしまうため注意が必要です。

また、日ごろから水分の補給が少ない傾向が見られます。血液の粘度が高いと栄養がカラダの隅々まで行きわたらないだけでなく、高血圧なども重なると危険です。

当ジムでは個別性を大切にして目的や目標に確実にアプローチしていくこと、そしてもっと大切な安全面を重視しています。

格闘技ジムに抵抗がある方も、一度ジムをのぞきにいらしてください。百聞は一見に如かずです!

本日も22:00まで、会員様のご来館、お問い合わせ、見学をお待ちしています!

#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #ダイエット #健康 #パーソナル #ジュニア #シニア #高齢者 #筋曜日