〇〇の秋、筋曜日!

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、皆さんはどのような秋をお迎えですか?

僕はまだ夏です。日々タンクトップで生活しています。

先日、売れ残りの夏物を買いに行ったら、いいタンクトップが2000円弱で売っていて購入。

そのレジでもタンクトップでした。タンクトップでタンクトップを買うという何とも言えない買い物をしました。

今日は小話から入る、トレーナーの菅原です。

皆さんは、ご自身に合ったトレーニングについてお考えになったことはありますか?

年齢、性別のほかにケガや病気の既往歴、スポーツ歴、目的によって幅広いメニューが考えられます。

SNSが普及した現在、有名な選手のトレーニング動画も多く投稿されています。

憧れの選手と同じメニューを行う。同種目プレイヤーのモチベーションはとても上がると思います。

ですが、実際はトレーニングメニューというのは既にご自身にある結果に伴って組まれます。

自分に何が必要で、何が欠けているか。

それには主観と専門的な客観から導き出される結晶です。それがトレーニングメニューとなります。

手に余るものと必要なものを洗い出す作業。

まずはカウンセリングですが、実際の動きから弱点や癖をみつけて克服する。これぞパーソナルなのです。

今の時代、知識だけならネットで拾えます。

ですが、中には販促用の嘘もあり、玉石混淆です。

それを見極めるだけでも最低限の知識は必要です。

皆さんの周りには、いまさら聞けないような運動についての疑問、質問に責任をもって答えてくれるメンターはいますか?

当ジムでは指導のプロフェッショナル、有資格者が責任をもって相談に乗っております。

見学やお問い合わせだけでもどうぞ。

本日のご来館、22:00までたくさんのお越しをお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #ダイエット #ジュニア #高齢者 #パーソナルトレーニング #相模原 #メンター #筋曜日

まだまだ夏続行筋曜日!

残暑お見舞い…というかまだまだ普通に夏ですね。昔の暦は当てはまらない四季の移り変わりです。

季節がずれても金曜日は筋曜日。トレーナーの菅原です。

今日は13日の筋曜日。ジェイソンばりの筋肉を手に入れるにはどうすればいいか、多くの方が考えている日だと思います。

と、こんな導入をしておいて、ジェイソンってそんなにマッチョだったっけかと気になって画像検索したところ、厚切りジェイソンさんがヒットしてニヤニヤしてしまいました。

最近のホラー映画ときたら、ゾンビも全力ダッシュしてくるし、パワーも尋常ではありません。

設定ガバガバな作品も多いですが、亡くなっている人間が蘇ってくるパターンであれば筋合成は止まっているので、立ち上がれる個体は限られますし、やっと歩けたとて、ちょっと棒でつつけば起き上がるのがやっと…というテンポの悪いゾンビになると思います。

懸垂やプッシュアップをしているゾンビも見ないので、100歩譲って筋合成が継続されていたとしても、歩くことしかしてない以上はどんどん筋力は弱くなります。

ゾンビの食事をみるにタンパク質の補給には事欠かなそうですが…。

定期的に人間と取っ組み合いでもしていない限り、筋力低下は免れないでしょうが、パワーは意外と落ちないものなので注意(安心?)してください。

生き残るにしても、ゾンビとして活躍するにしても筋肉は必須。しかも、食料危機を考えるとデカけりゃいいってものでもなさそうです。

思い通りに可動域いっぱい動けるカラダ、力強く生きる精神力、健やかな生活を営むにあたっても必要になることですね。

本日もあなたのテーマに沿ったあなただけのトレーニングをご用意して22:00まで、通常営業でお待ちしております!

たくさんのご来館、お問合せをお待ちしております!

体験も随時行っておりますので、思い立ったが吉日!お電話、LINEください!

#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #ダイエット #ジュニア #高齢者 #筋トレ #パーソナルトレーニング #機能改善 #筋曜日

数あるトレーニングの中で

涼しくなってきましたね。

とはいえ、30℃を超えているので、まだまだ油断すると熱中症になりますから、注意が必要です。

涼しくなっても金曜日は筋曜日。トレーナーの菅原です。

筋、筋言っているので、筋肉バカ(いい意味で)、タンパク質摂取バカ(いい意味で)と思われがちですが、そうでもないです。(いい意味で)

プロテインやサプリメントは最低限しか摂りません。できるだけ食事から摂取しています。

筋肉に関しても、デカけりゃいいとは思っておらず、何を置いても筋肥大!!と、追い求めているわけでもいません。

何事もバランスというものがありますし、必要量というものがあります。

そんな今日は、午前中よりSPARQトレーニングを主に行っています。

ラダーやミニハードル、ミニコーンを使用してSPARQを鍛えます。SPARQとは…

Sはスピード、Pはパワー、Aはアジリティ、Rはリアクション、Qはクイックネス。

カラダの神経をつなぎ、鍛えた筋肉を総合的に扱い、脳とカラダの連動も促します。

ドラウタビリティに近い要素も含むSPARQですが、楽しく動いて気が付けば汗だくという理想をかなえます。

今後、様々な運動種目をどんどん開発・紹介していきたいと思いますので、この辺の情報はまたこちらのブログも楽しみにしていてください!

本日も22:00まで会員様、お問合せお待ちしております!

これからの筋曜日は、さらに総合的なフィジカルパワー、スキルアップが可能な日になります。

マジで有料級のレッスン、お見逃しなく!

たこ焼きラーメン風に言うと「マジだぜ」です!

#橋本 #キックボクシング #ダイエット #初心者歓迎 #パーソナルトレーニング #ジュニア #高齢者 #筋トレ #フィジカル #SPARQ #筋曜日

秋の気配、筋曜日!

筋曜日は金曜日(逆)、トレーナーの菅原です。

大雨が昨日から凄まじいですね。近くの小中学校も休校になっているようですが、皆様ご無事でしょうか?

急な大雨、滑りやすいし、視界も悪くなります。充分お気を付けください。

ジム前の道路は若干渋滞していますが、この午前中の感じを見るに自転車やバイクは厳しいかもしれません…。

ご自宅でのトレーニング、もちろんこちらでサポートいたします!

外に出ようにも、これはちょっと出られないなーという会員様、お電話・LINEお待ちしております!

ジムの雰囲気やシステムの詳細、ご相談なども随時受け付けております。公式LINEはホームページより、お電話も大歓迎です。

本日も22:00まで、たくさんのご来館(でも、安全第一です!)お問合せをお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #ダイエット #ジュニア #シニア #筋トレ #パーソナルトレーニング #初心者歓迎 #格闘技 #金曜日

残暑お見舞い筋曜日!

残暑お見舞い申し上げます。金曜日は筋曜日、トレーナーの菅原です。残暑も30℃を超える毎日で、まだまだ厳しい暑さが続きますね…。

お盆休みは満喫できましたか?学校もそろそろ夏休みが終わってしまいますね。楽しい夏の思い出は作れましたか?

世の中が通常営業に戻りつつあるこの時期、ちょっと気持ちが重かったりもしますね。そんな気持ちはカラダを動かして蹴っ飛ばし去ってしまいましょう!

本日午後からは、勝手に特別企画!ちょっと変わったサービスも考えています。特に子どもたちにとってはちょっとした思い出になるかも?!動画撮影オススメ!(詳細はインスタグラムもチェックしてね!@kaizokuiori)

トレーナー菅原まで「隠れミッション(隠れてない)」を!

(なおトレーナー菅原は、本日12:00~14:00、15:00~17:00のお時間は不在です)

隠れミッションへのチャレンジャー(参加者)には、数量限定素敵なプレゼントもご用意しております。

本日も22:00まで会員様のご来館、見学、体験、お問い合わせをお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #ダイエット #ジュニア #シニア #筋トレ #パーソナルトレーニング #体幹強化 #チャレンジ #筋曜日

帰ってきた筋曜日!

改めまして、猛暑お見舞い申し上げます。金曜日は筋曜日、トレーナーの菅原です。

今日も危険な暑さになりそうですね。こんな日は外に出たくなくなりますが、運動習慣は失いたくないものです。

既に水着のシーズンど真ん中ですが、姿勢の改善や体幹部の引き締めで見た目好感度アップはまだまだ望めます。

体幹トレーニングを正しく行うことはできていますか?

そもそも体幹とは?バランス感が悪いのは体幹が弱いから?

あまり深く考えることがないこれらの疑問が運動習慣から意識を遠ざけている遠因かもしれません。

体幹トレーニングもターゲットとなる部位や目的を明確に持たなければ、ただポーズを真似るだけのものになってしまいます。

体幹とは、手足を除く胴体を言います。

体幹部には腹筋や背筋だけじゃなく、多くの筋肉によって構成されています。そのどこがどのように弱くてバランス感が悪くなるのでしょうか。そもそも胴体を鍛えることで片足立ちが容易になるなどの効果が見込めるかというと疑問です。

個人的に「本当の〇〇」という表現は適切な場面が限定され過ぎるため使わないようにしているのですが、いわば「リアル体幹トレーニング」とでも言いましょうか、そんなトレーニングも当ジムでは可能です。

日本スタビライゼーション協会認定トレーナーがおります!在籍10年以上、私です!

小学校での学年指導、中高生の部活動での指導、高齢者の健康運動などの経験を経て、格闘技以外でも使えるカラダを作り上げていきませんか?

本日も22:00まで、多くの会員様のご来館とお問い合わせ、体験予約(即日も可)、心よりお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #ダイエット #運動習慣 #高齢者 #ジュニア #パーソナルトレーニング #体幹トレーニング #筋トレ #筋曜日

梅雨逆戻りの筋曜日

とうとう筋曜日の人と言われるまでになってきました。継続はパワー!ご機嫌いかがでしょうか。トレーナーの菅原です。

この言葉はある日思いついた言葉ですが、ほかにも使ってるところがあるかなぁと検索すると、めっちゃ出てきました。まぁ、誰でも思いつきそうな言葉ではありますから、仲良く使っていければ。(笑)

あいにくの雨でジムに足が向きにくい日ですね。来館者の少ない日こそ、普段の運動を見直すチャンス!

今日はトレーナー独り占め状態も可能かもしれません。普段聞いていないこと、疑問に思っていたものの聞くまでもないと思っていたことはありませんか?

ミットのコンビネーション、オリジナルのコンビネーションを試してみたくなったりしませんか?

当ジムは本日も22:00まで通常営業しております。雨の加減が一時的に強くなることもありますから、お近くにいらっしゃる際は会員様もそうではない方もご遠慮なく雨宿りでお立ち寄りください。

地域への貢献も、この相模原、橋本で旗を上げさせていただいているジムのひとつの役割だと思っていますので、どうぞお気軽に!

#橋本 #キックボクシング #ダイエット #ジュニア シニア #初心者歓迎 #地域貢献 #避暑 #雨宿り #パーソナルトレーニング #筋曜日

猛暑お見舞い筋曜日!

猛暑お見舞い申し上げます。トレーナーの菅原です。今日の暑さはまだこういった気温に慣れていない分堪えますね…。屋外での作業をしている方は、くれぐれも熱中症にご注意ください。

熱中症になってしまったかなと思う瞬間というのは、実は既にかなり進行してしまっています。詳細はこちらもご参照ください。

「環境省熱中症予防サイト」https://www.wbgt.env.go.jp/

本日のジム内の温度は運動に適した温度設定を行っておりますので、安心してご利用いただけます。

しかしながら、水分補給や休憩を適宜とらなければいけないので、注意が必要ではあります。

万が一の場合も、シャワー完備ですから水シャワーで冷却可能ですし、アイスパックのご用意もございます。

外での活動は厳しい季節がきましたが、運動を止めたくない気持ちを応援します!

本日も22:00まで、ご来館、体験お問い合わせをお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #格闘技 #ダイエット #パーソナルトレーニング #ジュニア #高齢者  #パーソナルトレーニング #初心者歓迎 #筋曜日

室内最高、筋曜日!

あいにくの雨ですが、植物にとって恵みの雨。

庭の家庭菜園が潤いますね。まぁ、僕はやってないんですけどね。ご機嫌いかがでしょうか、トレーナーの菅原です。

さすがにこの雨ではロードワークもままならない天候ですが、室内ならば問題なし!

温度調節も完璧に、本日も営業中です。

運動嫌いな方、運動が苦手な方、運動が続かない方こそ当ジムにご相談ください。

しっかりとしたカウンセリングを行い、目的に最短距離でアプローチできるようサポートしております。一人で24時間型ジムで挫折した方!是非、お問い合わせください!

本日も22:00まで、会員様のご来館、そしてたくさんのお問い合わせや見学をお待ちしております!

#橋本 #キックボクシング #初心者歓迎 #ダイエット #ジュニア #高齢者 #パーソナルトレーニング #筋トレ #格闘技 #筋曜日

梅雨なし真夏日、筋曜日!

昭和53年生まれ。パイの実と同い年…もしかしたら1つ下かもしれません。そんな衝撃から始まった本日。

まだ梅雨にも入っていないのに真夏日を迎えました。ご機嫌いかがですか?トレーナーの菅原です。

この暑さになってしまうと、屋内での運動がおすすめです。カラダがまだ暑さに慣れていないこともあり、体調不良の元にもなりかねません。

あまり知られていませんが、実は25℃あたりから熱中症の黄色信号。運動すると体内からの発熱もあいまって、注意が必要な環境と言えます。

本日のジム内は動かずにいると若干涼しすぎかな?という温度で午前中からエアコンを入れており、12:00~14:00の自主練時間もその温度をもちろんキープしております。

安全安心な運動は環境づくりから。

また、本日19:00より筋トレクラスレッスンも開催されます。

私が担当します筋トレタイム、「体幹・自重トレーニングクラス」

トレーニングというと、重たいものを持ち上げたり、キツくて長時間のツラくて面倒なもの…というイメージはありませんか?

使える筋肉や使えない筋肉という言葉にアレルギーを持ったことはありませんか?筋トレは固くなる?太くなりやすい?活性酸素が心配?食事制限は?

最新情報からすべてにお答えします。

東京都内、神奈川県内を渡り歩き、ブラッシュアップしたコーチングと、取得してきた現在進行形の資格の数々、そして日々の圧倒的な文献の読み込み量から分析された、目から鱗間違いなしの論理的筋トレの数々を是非体感してください!

クラスは19:00~ですが、営業は通常通り22:00まで、会員様と見学、体験でのご来館を心よりお待ちしております。

#橋本 #キックボクシング #筋トレ #パーソナルトレーニング #ダイエット #ジュニア #高齢者 #シニア #初心者歓迎 #筋曜日